May 17, 2019
海外で日本のテレビを見る
日本のテレビってなんかいいですよね。
特にみてないのに、もうBGMのように付いている。
我が家は、英語もそんなに強くないし、私自身がNHK教育で育ったのもあってキノにもそうさせたかったので、日本のテレビが見れるサービスを契約しました。
もうYouTubeを漁ったり、DVDを借りに行ったりしなくていいのですw
http://bamboo-tv.info/
初回だけ本体金額+年間360ドル。まぁ、1日1ドルと思えばやすいかな?
年間払いしか出来ないのがネックだけど、アメリカのケーブルテレビなんかと比べるととってもリーズナブル。
全チャンネル1ヶ月分の自動録画機能が付いていて(これは日本のテレビにもつけてほしい)
過去振り返って、1ヶ月分はリモコン操作でちゃっちゃっと観れます。
そしてなにより、釣りビジョンが見れる・・・!笑
東京・大阪で見れる全チャンネル+BS、CSが見れるのでものすごい数のチャンネル数が閲覧可能です。
もう便利すぎて、YouTubeには戻れませんw
お友達キャンペーンをやっているらしく「あやさんから紹介された」というと、なにかしら安くなるみたいですwよかったら。
←ランキングに参加しはじめました。よかったらポチッとお願いしまーす!
特にみてないのに、もうBGMのように付いている。
我が家は、英語もそんなに強くないし、私自身がNHK教育で育ったのもあってキノにもそうさせたかったので、日本のテレビが見れるサービスを契約しました。
もうYouTubeを漁ったり、DVDを借りに行ったりしなくていいのですw
http://bamboo-tv.info/
初回だけ本体金額+年間360ドル。まぁ、1日1ドルと思えばやすいかな?
年間払いしか出来ないのがネックだけど、アメリカのケーブルテレビなんかと比べるととってもリーズナブル。
全チャンネル1ヶ月分の自動録画機能が付いていて(これは日本のテレビにもつけてほしい)
過去振り返って、1ヶ月分はリモコン操作でちゃっちゃっと観れます。
そしてなにより、釣りビジョンが見れる・・・!笑
東京・大阪で見れる全チャンネル+BS、CSが見れるのでものすごい数のチャンネル数が閲覧可能です。
もう便利すぎて、YouTubeには戻れませんw
お友達キャンペーンをやっているらしく「あやさんから紹介された」というと、なにかしら安くなるみたいですwよかったら。
