January 23, 2020
七五三とスタジオアリス攻略
またまた振り返り日記。
11月には間に合わなかったのですが、七五三3歳のお祝いとスタジオアリスで写真撮影をして来ました♪

あー我が息子、かわいい。。w(親バカ
スタジオアリスは、着替えもし放題だし、セットも色々あるので本当はいろんなカットが欲しいのに、もらえるのは買った商品が1個だとしたら1カットしかもらえない。。
クールなんだか、どうなんだか。それでちょっとした攻略方法を書いておきます。
攻略1:
スタジオアリスの新アプリ「グロースナップ」の会員登録を済ませよう!
なんと、この登録をすることで撮影当日、スタジオアリス店内にて静止画撮影ができます!
※アプリ画面をスタッフに提示してください。
※撮影場所には制限がございます。
※会員登録をしたスマートフォンでの撮影に限ります。
とのこと、これはやらなきゃ損です。
攻略2:




購入したのは、3つの写真が入った写真立てだけ(9800円だったかな?)、それとJALの優待券で愛ちゃんに頂いた撮影券+1つの写真が入った写真立て。
web予約特典でマグネットを頂き、七五三特典で3つの写真が入ったガーランド風に飾れるポストカード、お正月特典でラッフルが出来てそれで携帯用の壁紙データをもらえたので合計8カットもらうことができました!
「○○特典」を利用しまくるのと、なるべく安い商品をいっぱい買うのがいいみたいですね。
そして、その8枚のカットのデータは1年後ですがもらえるそうです。
それをプリントして、額にいれるのがお財布に優しいですね。
攻略3:
撮影後は、ポケットアリスに登録しましょう
今回お正月特典のラッフルで、壁紙をもらえましたがこちらに登録すれば普通にもらえます。あと、壁紙は1枚しかもらえないんですが、実は裏技を使うと全部もらえます。笑
(かなりグレーな方法なので、書くのはやめておきます^^;もうすでに1枚もらった人は時すでに遅しです・・・。)
以上、攻略方法でしたっ
ところで、鹿児島って七五三を七草祝いでするんですね。
1/7に、7歳になる子は写真を取って、お宮参りをして、七五三みたいなことをして、7軒家を周って其々のお家の七草がゆをいただくという行事があるらしいです。特に女の子7歳は、七五三をせずに七草祝いをする家庭の方が多いとのこと。
撮影した日を1/6にしていたので、大丈夫でしたが1/7にしていたら激混みだったみたい ほっ
5歳の写真撮影も楽しみ!



11月には間に合わなかったのですが、七五三3歳のお祝いとスタジオアリスで写真撮影をして来ました♪

あー我が息子、かわいい。。w(親バカ
スタジオアリスは、着替えもし放題だし、セットも色々あるので本当はいろんなカットが欲しいのに、もらえるのは買った商品が1個だとしたら1カットしかもらえない。。
クールなんだか、どうなんだか。それでちょっとした攻略方法を書いておきます。
攻略1:
スタジオアリスの新アプリ「グロースナップ」の会員登録を済ませよう!
なんと、この登録をすることで撮影当日、スタジオアリス店内にて静止画撮影ができます!
※アプリ画面をスタッフに提示してください。
※撮影場所には制限がございます。
※会員登録をしたスマートフォンでの撮影に限ります。
とのこと、これはやらなきゃ損です。
攻略2:




購入したのは、3つの写真が入った写真立てだけ(9800円だったかな?)、それとJALの優待券で愛ちゃんに頂いた撮影券+1つの写真が入った写真立て。
web予約特典でマグネットを頂き、七五三特典で3つの写真が入ったガーランド風に飾れるポストカード、お正月特典でラッフルが出来てそれで携帯用の壁紙データをもらえたので合計8カットもらうことができました!
「○○特典」を利用しまくるのと、なるべく安い商品をいっぱい買うのがいいみたいですね。
そして、その8枚のカットのデータは1年後ですがもらえるそうです。
それをプリントして、額にいれるのがお財布に優しいですね。
攻略3:
撮影後は、ポケットアリスに登録しましょう
今回お正月特典のラッフルで、壁紙をもらえましたがこちらに登録すれば普通にもらえます。あと、壁紙は1枚しかもらえないんですが、実は裏技を使うと全部もらえます。笑
(かなりグレーな方法なので、書くのはやめておきます^^;もうすでに1枚もらった人は時すでに遅しです・・・。)
以上、攻略方法でしたっ
ところで、鹿児島って七五三を七草祝いでするんですね。
1/7に、7歳になる子は写真を取って、お宮参りをして、七五三みたいなことをして、7軒家を周って其々のお家の七草がゆをいただくという行事があるらしいです。特に女の子7歳は、七五三をせずに七草祝いをする家庭の方が多いとのこと。
撮影した日を1/6にしていたので、大丈夫でしたが1/7にしていたら激混みだったみたい ほっ
5歳の写真撮影も楽しみ!


