October 01, 2021
Hepatitis Bワクチン・トラブル
5歳息子の学校からレターが届いて
「おたくの息子さん、Hepatitis B(B型肝炎)のワクチン接種を3回受けてないですよ。早く受けないと10月5日以降は学校にはいられなくなります」とのこと。
えーって思って、Immunizationリストを見るとHepatitis Bはちゃんと3回受けている。(なんだったら3種混合とは別にHepatitis Bをもう1回で合計4回受けている。)
ちゃんと受けてますよとHepatitis Bの受けた日付を拡大して印刷して、ちゃんと受けてますよとメモを付けて提出したんですが、学校の保健室から電話がかかってきて、1回目と2回目の摂取した日付が近すぎるんだよねーとのこと。
・・・知らんがな😡(多分、産まれて24時間以内に受けないといけない予防接種だったけどうちの子は2ヶ月早産・低体重児でNICUにいたため、1回目の摂取の時期をずらしたのかも)
こういうことがあったと、かかりつけのお医者さんにメールをすると返信があって
じゃ、もう一本受けてー。オーダーしといたからアポイントなしで受けれるからね!とのこと。
・・・えー。もう一回受けるの!?
ワクチンのことは詳しく知らないのですが、ワクチンってそんな何度も受けていいもんなんでしょうか?で、結構急ぎの案件だったのに、自分の担当医からの返事も遅かったのもあって担当医を変えて、再度新しいドクターにメール😡😡😡
新しいドクターからは、電話が来てちゃんと説明してくれました。
そしてもうワクチン受けたくないんですけど、というと大丈夫になるように学校宛にノートを書いてくれました!ありがたい🙌🙌🙌🙌

ドクターを見直すいいきっかけになったかも?
やれやれなトラブルでした
「おたくの息子さん、Hepatitis B(B型肝炎)のワクチン接種を3回受けてないですよ。早く受けないと10月5日以降は学校にはいられなくなります」とのこと。
えーって思って、Immunizationリストを見るとHepatitis Bはちゃんと3回受けている。(なんだったら3種混合とは別にHepatitis Bをもう1回で合計4回受けている。)
ちゃんと受けてますよとHepatitis Bの受けた日付を拡大して印刷して、ちゃんと受けてますよとメモを付けて提出したんですが、学校の保健室から電話がかかってきて、1回目と2回目の摂取した日付が近すぎるんだよねーとのこと。
・・・知らんがな😡(多分、産まれて24時間以内に受けないといけない予防接種だったけどうちの子は2ヶ月早産・低体重児でNICUにいたため、1回目の摂取の時期をずらしたのかも)
こういうことがあったと、かかりつけのお医者さんにメールをすると返信があって
じゃ、もう一本受けてー。オーダーしといたからアポイントなしで受けれるからね!とのこと。
・・・えー。もう一回受けるの!?
ワクチンのことは詳しく知らないのですが、ワクチンってそんな何度も受けていいもんなんでしょうか?で、結構急ぎの案件だったのに、自分の担当医からの返事も遅かったのもあって担当医を変えて、再度新しいドクターにメール😡😡😡
新しいドクターからは、電話が来てちゃんと説明してくれました。
そしてもうワクチン受けたくないんですけど、というと大丈夫になるように学校宛にノートを書いてくれました!ありがたい🙌🙌🙌🙌

ドクターを見直すいいきっかけになったかも?
やれやれなトラブルでした