学校。

March 04, 2024

STEAM class

S__20963339_0

実は、7歳息子さんの現地校を今通ってる学校に決めたのは
ロボテックをやってる写真がウェブサイトにあったからっていうのが大きかったのです。

しかし待てど暮らせど、なかなか機会がなく

「LAUSDにやってほしい授業などあればリクエストしてください」というアンケートにはいつもロボテックと書いてきました。ほんで、夢が叶いました笑

しかも土曜日で、私も参加OK♫参加人数が少なかったらしく、早く来れるのならロボテック以外にもSTEAMのクラスも受けていいわよと校長先生から電話が♫
補習校に早めのお迎えへ行って、10時から参加しました。

Screenshot 2024-03-04 at 1.07.11 PM

ロボテックはsola roboticsというところが教えて下さいました。
コーディングとロボテックの二部構成
さすがに組み立て・VEXとかではなく、ソフトでプログラミングしたものをuploadして実際に動かしてみるというものでした。

VEXやってみたーい。

S__20963336_0

Screenshot 2024-03-04 at 1.08.37 PM

STEAMのクラスでは、日本の技術家庭でやったような製作品の組立て・電気回路の配線です。信号機を作りました。

7歳息子さんはとっても楽しかったようです。隣に座ってた子は「Best Day EVER!」と言っていたのでかなり楽しんでたようですね。

お菓子ももらって、参加出来てよかったです。
素敵な機会をありがとうございましたーー!!!

aya_welcom at 12:19|PermalinkComments(0)clip!

August 09, 2023

Tanoshii Fun Camp

7歳息子さん、JCIがやってくださってるTanoshii Fun Campに参加しました。

7歳から10歳までが対象のキャンプで、日本の文化を教えてくれます。

毎日、一週間内容がてんこ盛りでした。

obento

7歳息子作、トトロ弁当。

bonsai

7歳息子作、草もの盆栽。


キャラ弁、お寿司作り、おにぎり作り、和太鼓、草もの盆栽、盆踊り、運動会...などなど日本文化をたくさん教えてもらった様子!素晴らしい!!

とっても楽しかったようで、うるうるした瞳で「来年も行っていい?🥹」と聞かれました。なによりなにより。

aya_welcom at 07:41|PermalinkComments(0)clip!

July 28, 2023

Summer School

LAUSDのサマースクールは、無料です。ご飯も出ます、朝昼晩。
預かってくれるだけでも有り難いのに、ご飯まで。ほんとにありがたいです。

晩ご飯が出るのは、最終日の前の日に知りました😂
7歳息子さん、聞いたことしか答えてくれないから、色々聞き出さないと教えてくれないんですよね。男の子って感じっっっ!

3時半くらいに晩ごはんが出るから、最近食が細かったのね〜・・・。なるほどと思いました。

初日に真っ黒になって帰ってきたので、何したの?と聞いたら「1日中お外で遊んでた!」と言ってたので、内容はまぁまぁだったんでしょう😂😂でも2日目からはもしかすると、何人かの親から外遊びばっかさせないでと言われたのか、色々クラフトとかお手紙を書いたりなどお勉強みたいなことをした形跡も見られました。お水遊びなんかもあったみたいですけど、濡れるのが嫌で泣いてたとか😂😂(水着だと大丈夫なのにな・・。)ま、毎日楽しそうで、友達とも遊べたみたいなので、満足満足大満足。

そんなサマースクールももう終わり。
7歳息子ちゃんの友達から「今日は、最終日だから(7歳息子も一緒に)6時までいてもいい?おねがい!」とテキストが来ました😂😂可愛いなぁ。愛されてるなぁ。というわけで最終日は6時にピックアップでした。

来週からは、剣道を習っている場所の公民館がやってくれるサマースクールに行くことにしました。有料なだけあって、色々経験できるみたいなので楽しみです。

市の公園などがやってるサマースクールも安価であるみたいですね。逆に、1000ドル超えのサマーキャンプもあるとか。

各家庭のお財布事情が、バレてしまいそうなサマースクール事情でした😂😂


aya_welcom at 18:08|PermalinkComments(0)clip!

July 19, 2023

あさがお日記

補習校の朝顔日記がはじまりました。植物を育てるのは好きみたいな様子の息子さん。ウキウキで紙コップに植えた朝顔の種を持ち帰りました。

IMG_3610

初日の日記。

芽が出てから書けばいいのに、と思いながらも宿題を早く終わらせたい6歳息子さん(最近7歳になりましたがこの頃はまだ6歳)の初日記は「まだ何もないです」😂😂

ですが、書いた次の日
IMG_3617

もう芽が出てきた!
朝顔ってこんなに成長早かったですかね。少しびっくりしました。育てやすいから朝顔をみんな小学校で育てるんでしょうね。

IMG_3622

更に次の日、1個だと思っていたら2個!しかも葉っぱ!が生えてきました

IMG_3697

なんと3つ目も。かーちゃんびっくり。

成長が楽しく、毎日水をあげていた朝顔。

日本に帰省予定でしばらく水をあげらないのですが、預かってくれる方が見つかり、成長過程の写真を送ってくださるそうで!

お陰で朝顔日記がかけそうです!ありがたいです。

Fx6L-QXagAEMAhB

ところで、あさがお日記の書き方が教科書にのっていたのですが、横書きの句読点は「,」でもいいそうです。ほんとに!?

調べたら公文書で「,」で統一してたけど、「、」へ移行することにしたとかなんとか・・。

なかなか色々知らない決まりがあるのですねぇ。続きを読む

aya_welcom at 14:08|PermalinkComments(0)clip!

June 16, 2023

一時帰国で日本の小学校に子どもを体験入学!

日本の文化も小さいうちから知ってほしいし、去年保育園に体験入学をさせてもらってたった5日間だったのに、日本語(というか方言)が格段にうまくなって感動したので今年も是非!ということで色々調べてみることにしました!

日本の学校の体験入学は、法的な制度としては存在せず、主に各自治体や学校の好意によって行われているため、決まっている手続きがない!


1. 日本の住民票がなくても「体験入学」として受け入れてくれる学校
2. 【要転入】学区内在住(住民登録要)で、就学として受け入れてくれる学校

学校の方針がまずどちらなのか確認する必要があります。
鹿児島市は、1みたいで楽でした(参考リンク)ほっ😂😂

ただ行かせたい学校は、「お問い合わせ先」に電話番号の記載しかなく・・・。Skypeでクレジットを購入して電話をかけさせていただいて、Emailアドレスをもらって色々質問等させていただきました。

ですが、学校の仕様なのかサクサクっと決まるわけではなく、受け入れをするかを十分に話し合って頂き、期間・担任の先生を決めていただいてやっとお返事がある感じでした。(GWに連絡をして、お返事が来たのが6月初旬。)ゆっくりな印象です。

↓この辺も確認したかったのですが、実際にお会いしてからということで。体験入学が始まる少し前に学校にお伺いすることに。
・費用(公立の授業料などは無償、給食費(およそ1日200〜300円程度×日数らしい))
・必要な学用品

学用品はほぼいらない感じでしたが一応↓を準備しました:
ランドセル(メルカリで中古を購入しました)
上履き+上履き入れ
教科書は補習校のものをもたせましたが、先生にコピーを頂けるのではと思います。
ノート:連絡帳、こくご、さんすう、自由帳etc
筆箱
水泳帽や水着、タオルなどのプール道具
水筒
紅白帽子(100円均一購入)

準備しなかったもの:
体操服+体操服入れ
ピアニカ
防災頭巾などその他

---

行く学校には制服がないため、浮かなくてそこは助かるなと思いました。

親も子もドキドキの体験入学ですが、色々と日本の文化が学べればいいなと思います🙏
友達100人作っておいで〜😂😂

また、体験入学が終わりましたらレポートしたいと思います。

aya_welcom at 14:08|PermalinkComments(0)clip!

June 03, 2023

運動会

新しく通い始めた日本語学校補習校で、初めての運動会!6歳息子さんは、最初欠席にしてたのですが、なんとか日程調整して参加出来ることに!嬉しかったみたいでとっても喜んでましたよーと学校の先生。

たった2回の運動会練習でダンスなんて大丈夫なのかしら。と思ったので、我が家で学校から配布された動画を観覧・練習。大好きなAdoの「私は最強」のダンスだったのでいつもはあまりダンスはしてくれないですが、私と一緒に練習してくれました

練習した甲斐あって上手に出来てました!

IMG_3520

少しどんよりな運動会。でも暑くなくて良かったです。

かけっこは、5番目くらい?

玉入れは一個も入らなかったらしい。まずまずの成績。

でも、参加出来て何よりの思い出になったはず

IMG_3536

クラスメートと🌟

IMG_3542

剣道のメンバーで同じ学校に通ってるお兄ちゃんお姉ちゃんたちと🌟

IMG_3517

お昼ごはんは、Iちゃんが一緒に食べてくれました。パパが仕事でいなかったので一緒に食べてくれる人がいてよかった。ホッ。6歳息子さんも、N、Eと同じ学校で嬉しいみたい。

アメリカと日本が融合したような大きな運動会でした!先生たちも、準備ありがとうございます。ほんとお疲れさまです。

さて、終わったらその後は、キャンプ!
お弁当作ったりと、なかなか忙しい1日でした。

aya_welcom at 04:37|PermalinkComments(0)clip!

April 10, 2023

日本語補習校入学式

とっても悩んだ日本語補習校。

今まで通ってたところの幼稚園の日本語補習校で良いかなと思ってたんですが、小学校1年生にもなると結構みんないなくなって、西大和やれ、あさひやれ、三育東西とかに行ってしまう様子だったので、とりあえず学校見学へ。

あさひは、我が家からほんとに遠くて却下😂😂

西大和は、息子が仲良くしている女の子(男の子みたいな性格の子)が行くので、アリかなぁあ?

三育東西は、存在すら知らなかった😂

そんなわけで、西大和に応募をしたらなんとなく受かってしまい、応募に95ドルもかかったので元を取るために行くことに😂😂(そんな理由)

IMG_3142

日本の入学式に一日遅れて、土曜日入学式でした。

上級生のお友達に、みんなコサージュとか付けて来るわよ〜〜〜。
ちゃんとランドセルからって、ビシッとスーツで来るわよ〜〜〜。

と脅されたので、ランドセルはじいじに買ってもらって(メルカリで中古2000円😂😂)あったのですが、他は全部お下がりで頂き。なんとか綺麗な格好で出席出来ました。

でも、うちの学年は7割はカジュアルでしたよ😂😂

お辞儀の仕方から丁寧に教えてくれる先生たちで、ありがたいです。

校歌が、まさかの矢沢永吉&糸井重里作曲でした😂😂



同じクラスに、幼稚園の年長さんで一緒だった子が2人いたので、ちょっとだけ安心しました。宿題させるのが大変そうですが、しばらくの間、がんばります・・・。

aya_welcom at 07:54|PermalinkComments(0)clip!

February 17, 2023

双子デー

年に一回はある、謎なコスプレデー「双子デー」。
(アメリカにはペアルックという概念はなく、同じ格好をしていると「双子みたいね」と言われるみたい)

そんな誰かと同じ格好をする日なのですが、一体誰とするのか?誰かいたところでどうやって?と毎年スルーする予定だったのですが、6歳息子さんのお友達のお母さんからtextが。

Twins dayのことなんだけど、ターゲットで同じ服を買おう思ってるの。これでいいかしら?となかなか強引に買って持ってきてくれました。お金は?というといらないというので、こちらはキャップを買ってプレゼント。

331178832_689140949660680_6278454723532783292_n

息子も大好きなマインクラフトT。分かってる〜。

S__10215431

おかげさまで、無事twins day成功したようです💕🥰

Nのママ、ありがとうございます🙇‍♀️

aya_welcom at 08:48|PermalinkComments(0)clip!

January 18, 2023

お餅つき

6歳息子さんが通ってる日本語学校(幼稚園の補習校部)でお餅つきがありました。「お母さんたちもどうぞ〜」と言われたので、写真撮りたいなと思って行ってみました

Screen-Shot-2023-01-16-at-12.58.57-PM

お餅つきの絵本を読んで、杵と臼を習い、順番に餅つきを体験。

Screen-Shot-2023-01-16-at-12.58.33-PM

手を洗って、自分の食べる分を丸めて

IMG_2341

きなこ、あんこ、砂糖醤油。他にも大根おろし、納豆がありました。納豆が意外に美味しかった

IMG_2344

普段はあまりお餅を食べない6歳息子さんも、柔らかいつきたてのお餅が美味しかったみたいでぺろっと3つも食べました。

ほんといい経験だなーと思います。先生方いつもありがとうございます!

aya_welcom at 06:11|PermalinkComments(0)clip!

January 06, 2023

日本の教科書をもらう

領事館より日本の教科書を無料(送料のみ)でもらうことができます。(詳細はこちら
ちなみに補習校などに通っている子は、補習校や塾でももらえます。(学校にお問い合わせください)

令和5(2023)年前期分より、教科書受領の方法が変更になりました。※領事館窓口での教科書受け渡しは行いませんとのことです

----
申込方法(南カリフォルニア及びアリゾナ州向け)

申込み期間:
2022年12月1日から2023年3月31日まで必着

送付するもの:
1. 申し込み書(https://www.la.us.emb-japan.go.jp/pdf/R5_Kyokasho_ApplicationForm.pdf
2. お子様本人の日本国旅券写し
3. 保護者の方の日本国旅券写し(片親でOK)
4. お子様1人あたり、1学期あたり、米貨23ドルのチェック(宛先:Green Liner International Inc.)

郵送先:
Consulate General of Japan in Los Angeles
(教科書係)
350 S. Grand Ave. Suite 1700
Los Angeles, CA 90071

問い合わせ先:グリーンライナー(nihonkyokasho@gmail.com
---

我が家は、補習校か、今通っている幼稚園の日本語学校か、塾かで悩み中です。

aya_welcom at 11:55|PermalinkComments(0)clip!
Recent Comments
プロフィール

あや。@ロス
出身地:鹿児島
生息地:カリフォルニア
続きを見る >>